Blog

2022年までのBlogはコチラ

2025.05.27

社長Blog

実績

社長Blog

「おおさか」「かんさい」「 バンパク」

ご報告少し遅れてしまいましたが
GWに2日間、大阪関西万博に行ってきました。

弊社でデザインやコピーを手掛けた商品が
万博限定で販売されているため
それを現地の売り場で見て、購入したかったからです。

 

万博自体は、いろいろとネガティブな意見も多いのですが
実際に訪れてみて、私は素直に良かったと思いました。

 

 

 

 

もちろん、なかなか希望するパビリオンに入れないとか
数時間並ばないといけない、みたいなこともありましたが
周囲のリングもとても良くて何周もまわってみました。

リングの上から様々な建造物を見るだけでも
アート作品を大きなスケールで見ている感覚になり楽しかったです。

パビリオンに入れなくても、堪能できる部分もあったと思いましたし、

一生に何回いけるかわからない万博に行けただけでも
貴重な体験ができました。

 

 

万博限定ハイチュウ

 

今回デザインを手掛けさせていただいたのは
ハイチュウの万博限定品です。
スタンドパウチのストロベリーと、箱入りのグレープで、

万博キャラクターのミャクミャクがデザインに入っており

大丸松坂屋百貨店様のオフィシャルストア限定で販売されています。

 

ご提案段階で複数案ご提出しており
デザインだけでなく、言葉周りも合わせてご提案しました。
その中で、言葉も仕掛けがあるものが採用されました。

 

ストロベリーは中身が同じで、デザインが3種類ありますが
3種を並べると、右から
「おおさか」「かんさい」「バンパク」の文字が読めるように
なっており、内容も沿うようにしつつ大阪弁で表現しています。

 

i:stのクリエイティブの強みでもあるのですが

デザインだけではない、戦略的なご提案をして

採択いただいた事例でもあります。

 

 

「まいどおおきに!  うまいさかいに買うてってみ?」

「これかんでみ? さいこうにうまいで?」

バンバン食べてや! パクパクいけるで!」

 

 

 

 

 

 

 

グレープの方は1種類だけですが表裏でデザインが異なっており
「ばんぱく」「バンパク」の文字が浮かび上がるようになっています。

 

バンバン食べてや! パクパクいけるで!」

「この食感がいちばん やっぱくせになんねん♪」

 

 

ハイチュウの個包装もデザインしました。
ストロベリーもグレープも3種類あります。

 

賑やかで楽しいデザインになるように心がけましたが、
大阪にきたお土産としても楽しめて
大阪らしいユーモアを盛り込んでみました。

海外の方にも、日本語が書いてあることから
記念になるお土産になると思います。

 

こちらは東ゲートの近くの
大丸松坂屋百貨店様のオフィシャルストア限定で売られています。

私がお店に伺ったときは、入るだけでも20分くらい並びましたが
お店の中も大混雑で、売り場に行くまでに大変でした。
当初売上ランキングの上位にもなっていたようです。
大変ありがたいことです。

 

万博に行く方は、ぜひお土産にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

大丸松坂屋百貨店様のプレスリリースは → コチラ

 

動画でもこちらのハイチュウを紹介してくださっています → コチラ

一覧へ戻る